実録!アラサー育児日記

アラサーではじめての妊娠&出産から進行形育児中の新米ママ。 育児のあるあるや体験を書いてます!

冬服追加購入

  • 長肌着=コンビ
  • ロンパースとドレスオールは足の違い
  • 靴下履かせたい
  • ブランケット様

 

新生児の時はサイズ50の物を着ていた娘も、2ヶ月を過ぎてサイズ70で購入。身長は60まで伸びて、生まれた時から約13センチも伸びていたようです。

夏生まれだったので、用意していた服は

短肌着 4枚、コンビ 4枚、肌着付きロンパース 3枚  全て半袖  でした。

肌着付きロンパースはかなり気に入っていて、長袖の秋冬用も3枚追加購入しました。

そこで、コンビやロンパースやドレスオールなんて聞き慣れない名詞につまづいていたのですが、若干克服してきたので、その成果発表です。

肌着とつくものは、下着の感覚で長短は裾の長さで呼ばれる。短肌着はちょうどお腹が隠れるほどです。長肌着は一枚も持っていないのですが、丈が長くなるだけの違いなので、足回りにコンビやロンパースなどと違いボタンなどは付いていません。

肌着の上にコンビやロンパース、ドレスオールを着せるのですが、コンビは下着感覚。ロンパース、ドレスオールはお出かけ着になるもので、違いはロンパースは足回りがズボン型になるようにボタンが付いているもの。ドレスオールはボタンの止め方で、ロンパースのようにズボン型になったり、スカート型にもできるもの。

授乳していたり、抱っこするときに服がずり上がってしまうのが嫌で基本ロンパースばかり使うようになっていました。

冬に向けて、買い足したものは、

肌着付きロンパース 4枚、夏より乾きにくくなるので1枚多めに。

ロンパース 2枚。ただのデザインに惹かれ…でも、若干薄めなのでまだ気温が高い日には使える。

腹巻 2枚、レッグウォーマー 4足、靴下 4足、帽子 1枚。

(帽子はニット帽など折りたためる物は、枚と数えるそうです。ためになったねー、ためになったよー。)

デザインに迷いすぎて買えなかったのですが、ベストを室内用で調整できるように欲しい。あと、アウターですが外でがっつりいることはほとんど無いのですが、本格的な冬までには選びたいと思います。

 また、冬用ブランケットを買ったのですが、お気に入りのようです。ベットに履けば、背中が冷やっとしないのかすぐに寝ていく事が増えました。夜の授乳中もブランケットに包んで抱いて、そのままベットに寝かせるとすんなり寝てくれます。ただ、暑くなりすぎないように、下はタオルケットで上は掛布団のみにしています。

暖かいのがいいのか、いつも夜は3時間くらいで起きていたのが、5時間連続で寝るようになり、嬉しい変化です!暖かい布団から出たくないのかもしれないですね。

 

 

予防接種始まります

  • ロタはおススメ
  • 小児科ってこんなに混むの?
  • 予約システム

 

まずは、予防接種に向けて病院探しから。

住んでいるところから行けそうな小児科は10件以上。どう選ぶか迷いますね。予防接種以外にも今後お世話になる事も考えて、何かあった時にすぐ見てもらえるよう近さを取るか、とにかく新しくて 待合やトイレが過ごしやすい綺麗な病院か、口コミ数の多い人気な病院かなど選ぶ基準がぶれぶれ。

近くに住んでいる先輩ママに相談すると、自分の行ってる病院を教えてくれました。そこは、しにいでもかなり人気な病院。予約システムも0時からネット受付という斬新な!(都会の子に興奮して話したら、そういうところ増えてるねって…そうだったの?!)

ただそこは、車で10分くらいかかるので、これこら頻繁に通うとなると気になりそうだったので違う近くの病院に決めました。そこは、家から近くて人気だったのと、ご近所さんのおススメだったので。

最後2ヶ月経ったので電話で予防接種の予約を取りました。接種は曜日が決まっているのでさすが混んでいて、2週間後に予約を取ることができました。予約時に聞かれたのは2点。任意のロタは受けるかどうかと、接種はまとめて受けるか、一本ずつ分けて受けるかということ。

ロタは、保健師の方が子どもが感染して下痢がひどくてかわいそうだったという話を聞いていたので受けることに。同時接種は何も知識がなかったので、看護師さんにみなさんどうされてますか?と聞くとまとめて開けていく方がほとんどとの事。一本ずつで毎週来るの大変でしょ?という事なので、長いものに巻かれ同時接種。

来る前に授乳は2時間あけてきて下さいとの事。ロタは飲むタイプなので、お腹いっぱいで飲まなかったり、戻してしまわないようにするためだそうです。

授乳間隔が2時間の私にとってはかなり緊張。当日2時間あけた上に、待ち時間1時間近くありこりんごは泣きわめいていました。お腹減った時の泣きは強烈で、泣き止ませる方法は授乳以外にないのでかなり困りました。でも、看護師さんや周りのお母さん方から優しく声をかけてもらいました。結局泣き止んだのは帰る直前に、泣き疲れて寝ちゃいました。

ロタを泣きながら一気に飲み干したのには、先生も看護師さんも大笑い。

注射も打つ前から大泣き。左腕に二本と右腕に一本。注射の後は、30分間待機。戻したり、様子に変化ないかを確認して帰宅。

お風呂は、腕を擦らなければ入っていいらしい。当日は熱が出たり、注射の跡が腫れたりないか、いつもより様子に変わりがないかを気にしながら過ごしました。よっぽど疲れたのか、帰ったてきて授乳後はぐっすり眠りました。

次は1ヶ月後。今回はロタの代金14500円かかりました。高いなとも思うのですが、私の考えでは、予防にお金を使うことは良しとしていて、何もしてなくて後でお金がかかる方が大抵高くつく気がします。なので、そろそろ保険の事も考えようかと思っているところです。

旦那さんよ

  • 出来ないのは細胞レベルの違い?
  • 初の離婚危機
  • 反省は2日

 

私たち夫婦はどちらかと言うと仲が良いと思う。休みの度に、お出かけして、仕事から帰宅途中の間も電話するほど。

共働きなので家事も頼めば協力してくれてました。そんな旦那さんは、とにかく朝は起きないのです。

子どもが生まれてから、夜どれだけ泣いていようがもちろん起きません。

朝起こしても、二度寝、三度寝でほっておけばいつまでも寝ます。夜中授乳に目を覚ますと、リビングのテレビ、電気、エアコンをつけっぱなしで寝てたり、起きるはずもない時間にアラームが鳴り続けていて、それがまたイライラさせる。

ある日授乳に起きた時、まだテレビを見ていたので、代わりに寝かしつけを頼んだことがあったのですが、その日の朝はいつにも増して起きず、叩き起こしたら「寝てないんだから、寝かせてよ」とキレられたので、爆発。ムカつきすぎて言葉を失い、このイライラのせいで母乳の味が変わるんじゃないかと思うほどでした。

とりあえず頭を整理しようと、掃除を始めました。

寝てないだと?

好きにテレビ見てるだけじゃないか、

寝てないってのは、2時間おきに起きたり

寝かしつけに一晩中抱っこしてるこっちの方だよ、とまあ怒りがとまらず。やっぱり叩き起こして、思ってることを浴びせる。

夜中あんなに泣いても一切起きないし!って言うと、

「全く泣き声が聞こえない」

嘘つけーーーーー!!

でも、あまりに主張するので調べると、脳の作りから男女で違っていると。

いや、もう、それを言っちゃーおしまいよ。

ただ、生物学的な事だとしたら少し許せるというか。ただ行き場のない怒りをどうすればいいのでしょうか。結局、やっぱり旦那さんに当たり散らしてしまうのです。

そんな私を見て、

ママはイライラだねーっ

と、穏やかにこりんごに話しかけている姿を見て仏に見えたのでした。

ただし、喉元過ぎれば…でまた、朝起きない旦那さんにイライラする日々は続いているのです。反省したって、2日。3日目には同じように、怒りに震えているのです。

いつ、このループを脱せるのでしょうか。

 

 

 

新生児の悩み 乳児湿疹

  • ついに乳児湿疹 石鹸で綺麗に

生後2週間くらいから、肌が少し赤いところが出てきたり、ニキビのようなプツプツが。

これが噂の乳児湿疹!誰でも出るものだとしても、痒くないかきになるし、見ていてどんどん増えて行くのは心苦しいのです。

ですが、洗顔を変えるとたちまち良くなり、今ではすっかり赤ちゃんのすべすべぷにぷに肌を取り戻しました。

1ヶ月検診の時に、先生に相談すると石鹸で顔を洗うべしとのこと。病院の沐浴指導で顔は清潔な湯、ガーゼで拭き取り洗いをするようにしていたのですが、皮脂の分泌が多いのでやっぱり石鹸でとってあげないとダメだそうです。

スキナベーブを使ってましたが、全身洗える泡タイプの石鹸に変更。スキナベーブもかかり湯がいらないので、沐浴の時はたすかりました。でも、さらば。

石鹸です顔を洗うのは、最初目や口に入らないか心配でしたが、泡垂れもないので指で軽く洗い、しっかり水を絞ったガーゼで泡を拭き取り。そのあと、軽く絞ったガーゼで2、3回拭き取りをする。まったく力を入れずに撫でるようにしています。石鹸が残ってしまうといけないので、すすぎは必ず行います。

お風呂上がりと朝起きた時に、ローションで保湿もしっかりと。朝は、冷たいのでしっかり目を覚ましてくれます。

スキナベーブ 500mL (医薬部外品)

スキナベーブ 500mL (医薬部外品)

 
ピジョン 全身泡ソープ ボトル 500ml (0ヵ月~)
 

すると数日でみるみる綺麗になっていきました。今のところ、顔だけでなく肌が荒れたりしていないのでいいですか、これから乾燥も気になるので保湿はしっかりしようと思います。また、保湿できているとアトピーになりにくいと聞いたことがあります。私自身あとぴーできっちり20歳まで悩まされたので、できれば同じ思いはさせたくないなと。

私も肌が荒れやすく、季節の変わり目には毎回荒れるので、ちょっと頑張ってお高め基礎化粧品を使ってます。最近はこりんごついでに私も使ってますが、あまりいつもと変わらないので、化粧品に使っていた数万円はいったいなんだったんだと虚しくなりました。

 

新生児の悩み 便秘

  • 便秘は5日から?

 

病院での指導で、おしっこ、うんち、ミルク、母乳、体温をいつしたかを記録していく様に言われました。

家に来てからとりあえずもらった記録用紙1ヶ月分やろうと思っていたのですが、旦那がオムツを替えた時つけてなかったり、常に持ち運び、暗い中での記入がしにくい事もあり、携帯アプリに変更。

【授乳ノート -かんたん、便利! 毎日続ける授乳記録-】

        1. 授乳開始時と終了時にボタンを押すだけ。左右の切り替えも記録できタイマー機能で授乳時間管理が可能

        2. 授乳記録はカレンダー、タイムラインで簡単に見返すことが可能。1日トータルの回数や時間を見れる。

        3. 授乳以外にうんち・おしっこや睡眠時間、離乳食の記録、自由記入が出来る

       4.共有できるので、パパやばぁばも記入できつけ忘れがなく、離れてても1日の様子が分かるので安心

 

こりんごの便秘は突然始まりました。1日8回〜くらいしていたのに、ある日突然無くなったのです。

気がつけば昨日うんち出てないな。あれ?今日も出てないなと続き、3日めには心配で検索開始。便秘と母乳が関係するらしく、そもそも量が足りてなくて出るものが無い場合や、ゆるいうんちは力まずに出すことが出来たけど、少し硬くなってくると気張らないと出ないが、気張り方がわからない事が原因にあるようでした。

なので、量が分かるミルクと混合に一時的に変更。お腹さすりながら、どこに力を入れればいいか分かるように、綿棒等でこちょこちょ。綿棒浣腸は、まだやってません。

結果虚しく、便秘5日目に突入。その5日目は三連休前の金曜日。この日を逃すと、3日間も病院に行けない。こりんごはうんちが出ない事以外は普通でお腹も柔らかいし機嫌もいい。病院に行こうか迷ったけど、とりあえず病院に電話。状況を話して受診した方がいいですか?と聞くと、まだ来なくてもいいだろうけど、心配なら明日やってるから明日おいでと。1週間出てないと、出したほうがいいけど、5日ならまだいいよと言われました。

明日がある!という余裕が生まれたことで、少し気持ちが楽に。綿棒浣腸を勧められたので、初挑戦。

赤ちゃん用綿棒とワセリンを用意。

先2、3センチのところを持っていざ!くるくる回して抜くと…何も起きなかった…

綿棒の先は、少し色がついたかなくらい。お腹もサスサスしてみる。何も起きなかった…

明日まで待つかと思ってオムツをすると、何やらこりんごさん足をバタバタ。もしやと思って、お腹をサスサスしながら応援!

出始めると止まらない止まらない。オムツ三枚立て続けに消えました。

 

2ヶ月半の現在も5日くらいの便秘は、頻繁です。

ただ、不思議な事にミルクを飲むとうんちが出やすいのです。普通母乳の方が便秘になりにくいようなのですが。

なので3日目あたりから、1日一回くらいミルクに変えてます。とりあえず5日を超える便秘はまだ来ていないので、このスタイル継続中です。

 

うんちの気張り方ががわからないというのは、なんだかかわいく思えて、いつもうんちの時は応援団と化してます。

生後1ヶ月 正解はどれ?

  • 泣いて、泣いて、泣く
  • オムツ、おっぱい、抱っこ、気温、ケガの5択

 

退院して初めて家に帰った時、犬がまず精一杯のお出迎え。赤ちゃんに気づかず必死でしっぽを振り振り。我に帰った時、赤ちゃんを見て、一瞬固まるも匂いを嗅がせろとベビーベッドの柵に顔を突っ込む。赤ちゃんと一緒に遊べるのはとりあえずまだ先にしようと思います。

 

帰ってきて、急に不安ばかり。病院では、同室ではあったものの、検診や何やで預かってもらった時間もあり24時間一緒は実質初めて。

泣き出すとまずオムツのチェック。オムツ変えても泣き止まないときは、暑さ、寒さのチェック。背中やお腹に汗をかいてないか、服が濡れて気持ち悪くないかを確認。それも違うとき、抱っこ。泣き止まないなら、おっぱい。ほとんどがおっぱい飲みながらまた寝ていくので、ここで終了。この一連の流れが、30分毎に繰り返される。

病院では、3時間開けるのを目安にと言われていたのにおっぱいの間隔がどんどん短くなって泣いたらあげるになっていました。

げっぷもうまく出せず3回に1回でればいい方。そのため、寝かせると毎回、ミルクを一口戻していました。

早速、壁にぶち当たって、心配がどんどん膨らんでいきます。色々検索して、噴水のように戻す以外は大丈夫の様だとあるけど、何かを見逃していたらどうしようと、全く安心出来ず。

泣いて泣いて、泣き方が激しくなると、さっきまで寝ていた犬もソワソワしだし、それが私のプレッシャーに。

 

ある時、友達が家に遊びに来てくれた時に、泣いてる時に慌てたり焦ってると赤ちゃんに伝わるから、落ち着いて抱っこしてあげてたら泣き止むよ。とお告げがあり、早速実践。

泣き出して、いつものようにオムツのチェックから。ついに抱っこまで来た。いつもより、落ち着いて、関係ないかもしれないけど笑顔で、抱っこしてみる。当然最初はギャンギャン泣き。いつもなら心折れるところも笑顔でやり過ごす。すると…

 

泣き止んだ。

 

けど、また泣く。

 

そして、寝た。

 

(この寝顔を死守するために、腕がどうなろうと…)

 

そして、おっぱいの時間を迎えた2人は、仲良く暮らしました。

 

おしまい。

 

補足 たまに失敗します。

最近になってわかるようになってきたけど、泣き方にもいろいろあって、どういう時にどんな泣き方かを覚えておくと、正解にたどり着きやすいです。

こりんごはおっぱいの時は、声が高めになります。

 

 

出産準備 小物編

  • おしりふきとオムツ とりあえず産院のもの
  • 肌着は勝手に増えない
  • スタイはお祝い定番⁈

 

絶対にいるものの中でオムツもおしりふきも種類が豊富。選ぶのも大変なので、とりあえずパンパースの薄緑の方を産院で使っていたので、そのまま使用。


【さらにポイント5倍】※※その他商品とまとめ買い不可※※送料無料 パンパース はじめての肌へのいちばん テープ ウルトラジャンボ 新生児サイズ 84枚×3パック P&G おむつ・トイレ・お風呂・ケアグッズ おむつ(テープタイプ)【mam_p5】

夏生まれだったので、あせもやお尻かぶれが出来ないように気をつけてました。比較的高めのオムツですが、夏の間はとりあえずこのままで行こうと思い、そろそろ他のオムツも検討しようかと思っています。

出産前に3パック購入しましたが約1ヶ月で無くなりました。オムツ恐るべし‼︎サイズアウトが気になるので、生後2ヶ月4キロ超えたところで早めにSサイズに変更。ただ、サイズが小さい方が数枚多く入っているので本当はギリギリまで粘りたかったのが本音。

おしりふきは、今は違うのを使っていますが、まだまだ検討の必要あり。


パンパース 肌へのいちばんおしりふき 672枚(56枚×12個) 箱入り

 

今までに買ったものは、トイザらスのウルトラプラス


トイザらス限定 ウルトラプラスおしりふき 80枚×3P スヌーピー

ムーニーのこすらずするりんっ厚手素材の2種類。


ムーニー おしりふき こすらずスッキリ つめかえ用(60枚入*8コパック)【イチオシ】【ムーニー】

 

使い比べて見て、パンパースが良すぎて他のどれを使っても…いや、パンパースは高いだけのことある…でも、安かろう悪かろうじゃだめ!費用対効果のいいものを見つけるのが使命。

トイザらスのウルトラプラス、オリジナルのものは水分量が少ない。もしかすると、パンパースを先に使ったからそう感じるのかもしれないけれど、トイザらスの方は水につけて硬く絞ったくらいの水分。おしっこのときや手を拭くくらいなら困らないかな。薄さは向こう側が透けて見える。うんちの場合は、一枚で拭くのは抵抗あり。価格が安い分、一回に数枚使う感じです。

ムーニーは水分量は、パンパースに比べると少し少ないかな。厚手なだけあるので、一枚でうんちも抵抗なく拭けます。手ごろな価格でなかなかいい。

パンパースは、水分は手に取ると手が濡れるくらいで厚さもしっかり!何より気に入っていたのが、個別にフタが付いていること。他のものもフタをつければ代わりは無いんだけど、付け替える煩わしさがないのと、ちょっと贅沢な気になる。間違いなく贅沢な品物なんですが。

まとめての購入が安いので、当分これらを使ってまた、新しいおしりふきを試したいと思います。

もらって嬉しいのは、パンパース‼︎‼︎

※個人の感想です 

 

もらうと言えば、出産祝いに可愛い洋服やスタイをたくさん頂きました。

ありがたいです。

その中に肌着はありません。みなさん、可愛い洋服ばかり選んで頂いたみたいです。確かに、自分も贈るなら地味な肌着より、可愛い洋服を選ぶと思います。

なので、期待を込めて、コンビやロンパースは少なめの用意でもいいのかもしれませんね。