実録!アラサー育児日記

アラサーではじめての妊娠&出産から進行形育児中の新米ママ。 育児のあるあるや体験を書いてます!

娘のお気に入り

あまり執着がなく、おもちゃも手の届く範囲のものでやり過ごす娘。

ただ、気に入っているものが一つ。

 

ふわふわ毛布です。

眠くなるとスヌーピーの漫画に出てくるライナス?のように毛布に顔を埋めます。

なので、抱っこからベットに下ろした時に、背中スイッチが入っても毛布をそっとかけると自分で引っ張り上げて頭まで隠して寝ていくのです。

以前は、何度も抱き上げての繰り返しだったのに冬が来て毛布に出会い、お休みのお供に母の子守唄より、ぽんぽんより…毛布。

いいよ、いいよ、でもね娘よ

 

 

 

夏が来るぞ。

 

 

 

娘のおねだり 17,590円

衝動買いだ。いや、違う。

そろそろと思っていたはず。

 

最近一人座りができるようになり、座りながら遊んでいることが増えました。

まだまだ赤ちゃん、おもちゃを振り上げた拍子にバランスを崩して後ろに倒れてしまったり、忍たまのヒエタハッポウサイばりのコケを見せるようになったので対策を。

 

授乳枕を後ろからはめ込みコケても頭が床につかないようにしていましたが、ギリギリ頭が床につかないくらいのところまで下がるので心配。

出来ればおすわりも出来て、リクライニングにもなり、寝かせておけるような…

 

そこで、急遽Yogiboヨギボーを見に行く事に。しかし衝動買いしたのはヨギボーではありません。

部屋のラグの大きさを覚えていざ!実際店舗で見るとサイズが小さめに見えるので。

 

色もカラフルで楽しい!ぬいぐるみもいくつも欲しくなってしまう!

今回はリビング横の子どもコーナーの四畳に置くものを探してます。

 

 ヨギボーのサイズは色々あって、小さいものだとピラミッドっというやつ。157センチの私が座って首元のリクライニングが物足りないくらいの大きさ。ちょっと座らくらいなら丁度いい。子どもは十分かな。

それより大きいミニはかなり包まれる感じで良かったし、値段も2万切ってくる。

サイズ感だけ確認し、購入はネットの方が安くなるのでそのまま買わずに店を出ました。

 

その後いくつかお店を周り無印へ。同じようなビーズクッションがあり、娘を少し座らせてみると…

置いた途端に両手両足を全開に、思いっきりのびをしてバダバタ気持ちよさそうに笑っているではないですか。それをみた両親はズッキュン。

娘のはじめてのおねだり。

 

家に帰って座ってみると、のびていないので少し固く感じました。

どんどん座って馴染ませるとしよう。

 

目に見えないホコリ

  • ダスキン無料お試し
  • 犬飼いはコードありの吸引力重視

 

我が家のお掃除問題。

子供が生まれてから性格が変わったかのように掃除したがるようになった

 

私。

 

今までは気がついたら掃除機をかける程度で、汚れたら一気にまとめて掃除する感じでした。

でも、子どもが産まれてから一日も欠かさず掃除機をかけ、フローリングの水拭きをしていたのですが、この間旦那が水拭きは菌が広がるからやめてと申してきました。

彼曰く、洗剤を使ったら拭いていい。

そうすると、どうなるのかというと、朝起きて1番に掃除機をかけ、フローリングを洗剤で拭いた後乾拭きをすることに。

もう嫌だ。

でも、やらねば落ち着かない。

ということで、掃除改革。

 

まず掃除機の負担を軽くしたい。掃除機って出してコードさして、重たい本体持ちながら、色々なものをどかせてかけて、部屋を変えるとコンセント挿し直してって、意外に面倒。

それに、ホコリを舞い上がらせてしまって掃除機かけたのに…っという事も。

そこで、

 

ダスキンのおそうじベーシック3(レッド/グレー)

4週間標準レンタル料金1,890円(税抜1,750円)

を無料お試し申し込んでみました。

 

フロアモップとハンディモップとクリーナーのセット。

申し込みから2日で持ってきてもらえました。

なんといってもコードや音のわずらわしさが無いのがいい。来た日から気づいた時にというより、使いたいがために掃除場所を探してしまう。

どんなにホコリだらけになっても、クリーナーで掃除すれば簡単に元どおり。これも、掃除が続く秘訣かも!

楽しみに、翌朝入念にモップをかけてみた。フローリングと畳を掃除して、その後すぐいつものように掃除をかけてみました。

これで掃除機のゴミが無いに等しいなら、すごい!

 

その結果

 

ゴミは

 

半分。がっかり。

いつもの半分ほどの量が。

うーん、取れるゴミの種類が違うのは分かるけど、髪の毛やホコリがまだ残っていたようでした。

 

というわけで、掃除機の割合を減らしてモップ導入案はあっさり消えてしまいました。

でも、無料期間はせっかくなのでしっかり掃除しようと思います。

 

さて、これからどうしようか…

夜泣きついに?

これが噂の夜泣き

 

最近生活リズムが完全に出来上がって来ていて、20時にはすんなり寝てくれていました。夜中の授乳も朝7時までに一回起きるかどうか。

こんなに楽をしていいのか?!というくらい。ただ夜泣きが始まるまでだよと周りには言われていたのですが、その時がついに来たようです。

 

昨日夜中の授乳後眠りについて1時間後急に泣き出し1時間泣き止まず。授乳が足りなかったのかと思い、授乳すると飲みながら寝ていきました。

そして今日、いつも通り20時に就寝。1時間後に泣き出してきました。トントンしてそのまま寝かそうとしても、泣き方が激しさを増すばかり。

オムツを替えてみても、更に泣きが激しく。

 

まさかっ

 

夜泣きか?!

 

勝手なイメージで夜泣きはもっと深夜だと思っていたのですが、

 

抱っこもダメ。授乳もダメ。本当に何をしてもダメ。

 

確信に変わりました。

 

とりあえず泣きたいだけ泣かせようと30分。電気をつけて、新生児の頃から聞いている音楽をかけ、縦抱きで背中ぽんぽん。

泣き止むと本人もなんだったんだろう?と不思議そうな顔でキョトンとしていました。

 

初めての夜泣き。

 

またいつか終わる事と、成長を嬉しく思いながら頑張っていこう。

 

今はまだそう思える心のパワーストックがある。

初節句 写真撮影

  • 百日祝いぶりのイベント
  • 写真撮影3000円
  • 雛人形は、誰が買う?

 

100日祝いぶりに赤ちゃん主役のイベント、初節句が迫ってきました。

ひな祭りなどここ何十年気にもしてなかったので、祝い方がわからず。そこで、雛人形買いたいと名乗り出た私の母に聞いてみると、母は私の兄の初節句の時は親戚一同呼んでもてなしをしたのだとか。ちょっと待て、私は?

思い返せば、兜を横目にお気に入りのぬいぐるみやリカちゃんなどを並べてお手製雛人形を褒めてもらったような。

そう、本家長男以後の扱いなんてそんなもんです。

 

脱線しました。

 

うちは親戚も遠方だったり、少ないので祖父母まででお祝いすることに。

雛人形は、母が買いたい!と言うのを丁重にお断りしました。一旦引き下がったものの、数日経てば、やっぱり買いたい!と再燃。

その後何度か同じやりとりが続いたのですが、母の実力行使により、親王飾りがちょこんと座っております。

 

せっかくなので、写真は残してあげたいと思っていたところ、スタジオアリスさんで桃の節句の写真を3000円で撮っていただけるのです。

しかも、7段の雛壇の前に座らせてもらい、THEひな祭り。

洋服はドレスも可でしたが、十二単と着物の2種類で撮らせてもらうことに。

ただ…舐めていた…

 

娘の人見知りを。

 

着替えて、きゃっきゃご機嫌に遊んでいたまさにナイスタイミングで呼ばれたのですが、お姉さんに抱っこされ椅子に座ろうとしたその時から2時間。

泣き止むことはありませんでした。

落ち着かせるために抱っこしたり、授乳したり。その時は、ピタッと泣き止むのですが私の体から離れた瞬間センサーがあるかのように泣き出し、お姉さん達の頑張りも虚しく…

その日は諦めもう号泣の写真でも記念かな思っていたところ取り直ししていただけると。

別日に再予約。今度はおもちゃやお茶などフル装備で臨みました。

極力視界に私しか入らないようにして、携帯で好きな音楽をかけて、少しでもぐずると最近はまっている麦茶を差し出し、おもちゃであやしと中々の神対応を見せた気がします。

おかげさまで、むすっとしたのが撮れました。

 

撮影が終わったら開放されたのがわかったのか、今日一のご機嫌でした。

 

娘に振り回されながらも成長を感じるこの頃。私も旦那さんも微笑ましく見つめておりましたとさ。

 

あとは、当日離乳食をちょっと華やかに作ってあげようと思います。

 

離乳食 食材編

 

離乳食初期一週目は、10倍粥のみ。小さじ1から始めて、3日目に小さじ1増やしていく。

離乳食初期は、ご飯の後好きなだけ授乳して飲ませるとのことなのですが、うちのこりんごさんは満腹中枢どうなってるのかずーっと飲んでます。なので大体10分交互で20分で切り上げてます。

2週目から野菜を小さじ1から始めていくのですが、そこでoisixのベジキューブを使ったところかなりいいんです。

電子レンジで1分ほどの加熱で出来上がり!裏ごしも必要無し。そのまま出せます。

156gで12個に小分けされていて、348円税抜。ちょっと高いかな。でも、少しの量の間だけ使うのもいいかも。

種類は人参、かぼちゃ、ほうれん草とジャガイモの3種類。

それ以外にタラのサイコロカットも重宝します。ただ魚の匂いが気になったのかそのままでは出すので、出汁を混ぜて食べさせています。

後は、豆腐やヨーグルトなどを少し足していく感じで完成。

5週目の今日は、おかゆ大さじ2、人参、かぼちゃ小さじ1強ずつ、たらと大根のスープ、バナナとヨーグルト小さじ1強というメニュー。

5週目までに新しい食材を1つずつ試してアレルギーなど反応がないか見てきましたが、今のところ大丈夫そうです。

トマトの皮と種を取るのが至難。何かいい方法がないのか、試していこうと思います。

離乳食は楽しい時間として過ごせているので、来週から二回食にしていこうと思います。ただ授乳が減っていくのが少しさみしく思えます。

2時間起きにあげていた頃が懐かしい。大変だったけど、終わってしまうのが見えるとこんな気持ちになるんだな。