実録!アラサー育児日記

アラサーではじめての妊娠&出産から進行形育児中の新米ママ。 育児のあるあるや体験を書いてます!

しまじろうと遊ぼう

小学生の頃、なぜか届く私宛の封筒。いつもちょっとしたサクセスストーリーのマンガ。

その頃は間に受けて、一日15分やればいいみたいな勉強方に驚いてました。

そう、ベネッセ。

 

こりんごさんにもいつからか届きだした案内。一体どこでやらかしてしまったのか。

送られてくる案内には、懐かしのキラキラマンガが。今回は一歳の誕生日をハッピーに祝う内容でした。

全く検討してなかったのですが、こりんごとちょっと退屈した時に、DVDを見ることに。

すると、しまじろう登場に大興奮!

なぜ?!

黄色いから?丸いから?

服の赤が目についた?

なぞ。

 

そこから、もしかしたらしまじろうとの相性がいいのかもと思い出し…悩むこと2週間。

その間に2.3回電話でキャンペーンの案内や入会の案内が。

いや、もしかしたらこの間はたまたまテンションが上がっただけかもともう一度DVDを見る。

あー、はいはい、やっぱり。

気に入ってるのね。

しまじろうパペットで話しかけたらどんな事になるんだろうと妄想が進み、申し込んでしまいました。

 

今回は誕生日特別号とかいうもの。

ただ、来年の4月までそれ以降何も届かないのですが、4月、5月分は確約になり、もし退会するなら6月分からということです。

続けるかは、その時にまた考えようということでまんまと申し込んだわけです。

 

それが申し込みから1週間程で、届きました。

反応が楽しみで、ワクワク。

パペットをこっそりつけて、背後から肩をポンポン。振り返ったらしまじろう!

それを見た娘は、ただただはにかんだ笑顔を見せて前を向いたのでした。

 

えーーーーーーっ!

ロンドンからの

母の友達がロンドンで幼稚園の園長をしていて、帰国し、こりんごに会いに来てくれました。

 

ちょうどお昼ご飯のタイミングで、座らせてあーんとスプーンで食べさせていたら、

「もう10ヶ月なんだから、自分で食べさせなさい」

と言うので、スプーンを渡してみました。

もちろんすぐに投げ飛ばし、早く口に入れてと怒っていたのが自分で、手づかみし始め、口に入りそうで入らない。そのイライラから泣きだす…と、想像通りに進みました。

ただ、泣き止んでまた手づかみしてみたり、色々感触が違うのを確かめたりと何か学んでいる様子。

こういう機会を与えてこなかったことに気づきました!

赤ちゃんは全てが初めて。それをひとつひとつ覚えていく経験をたくさんさせないとと思うようになり、まだ早いし…これもまだできないし…と思っていたけど、やらせてみようって思うようになりました。

 

おそらく母から言われると、反発してしまっていたかもしれないけど、園長先生に言われるとスッと入って来た。

お母さん、悪気はないんです、ごめんね。

 

それから、毎食手づかみ出来る用のおかずを1品以上出すようにして、最初自分で好きに食べさせるようにしました。

ちゃんと栄養面もあるので、後で食べさせる用のご飯も取っておく。

やっぱり強く握りすぎて無くなったり、落としたり、投げたり、叩きつぶしたり。(速攻でレジャーシートを買いました。)

一週間もしたらかなり上手に掴める様になり、自分で選んで食べるようになりました。また、滑るバナナも、ご飯粒まで指先でつまめるように!成長の早さがすごい!

きっと赤ちゃんてどんどん吸収していく。だからどんどん刺激を与えたいな。

 

成長の中でさらに驚いたのは、スプーンを口に持っていく事がわかったみたいで、スプーンによそって目の前に持っていくと、自分でスプーンを握って引き寄せ、口を開くんです。

まだ上手く口に入らないので少し誘導しますが、口を開けたまま待っている事はなくなりました。すごい。

 

まだまだ発展途上なので、口に入るより溢れた量の方が多い事もあるのですが、賑やかに見守ろうと思います。

 

ロンドンのお土産にマグのセットを頂いたのですが、マグとお皿一枚とスプーン同じもの二本。んなんで?

向こうの子どもはスプーンとナイフの練習に、両手にスプーンを持たせる為に二本入っているんだそうです。なるほどなー。

 

 

学資保険 その後

保険加入いたしました

 

子どもの為のお金を貯める事が目的で考え出した保険をやっと決めました!

 

元々子どもの為のお金って何かって言うと、卒業、入学時に色々揃えたり、入学金や授業料、車の教習所や色々がっとお金が飛んでいくタイミングがあるらしいのです。

まだ現実逃避気味でいつ、いくらとか具体的には見たくないので、色々と言わせていただきます。

 

ただいつまでにいくらを貯める!という仕方でなくて、払える金額から確実に貯める事が目的です。

 

で、実際どうしたかと言うと、

1、自動積立5000円➕児童手当全額 貯金

2、終身保険 円建

の二本柱です。

 

自動積立は、住宅ローンの関係で始めていたもので、毎月5千円積立になっています。それと同じ口座に児童手当も貯まるようにしてあります。それだけでも、高校卒業くらいまでに、100万と250万程になっているはず。

でもよく本に書いてあるのは子ども1人1000万必要とか。全然足りてません。

いいんです、確かあの試算て日常の生活費も入ってたはず!こっちはガバッとズバッと対策なんで‼︎

でも、確かに足りない場合もあるかもしれないので今回の保険に入ったわけです。

入ったのはマニュライフ生命終身保険

私の条件で(今すぐ)入れるのが、マニュライフとオリックスの2つしか無かったのです。

その2つでは、オリックスは2年間免責が付いていたのと、マニュライフの方が非喫煙者割引があり保険料がトータル少なくなり返戻率がちょーーーーーーっと高かったので決めました。

死亡保障500万にしたので、もし万が一の時住宅ローンは残っちゃうんですが、パパさん頑張れって事で。

終身保険は、15年払込期間が過ぎても置いておけば返戻率は上がっていくので、置いておくのもいいし、払い込んだ翌年からは返戻率も100%超えるので損はないかと。

また、この保険料ですが払えなきゃマイナスになっちゃうので払う金額は実は1で貯めてる金額より少し上くらいに設定してあります。もし何かあって、払えない!ってなっても1の方をそれに当てていけば、何とか払い終えれるだろうという損はしないだろう計画なのです。

 

あー保険決めてスッキリした。

この満足感、達成感はなんだろう。

ロト当たらないかな。笑

ベビースイミング 10ヶ月でデビュー

ベビースイミング親子で入水

見学から体験行ってみました!

 

先日の10ヶ月検診で、栄養、体格問題無し!ただお座りから全く動かずにハイハイやつかまり立ちの気配がないと話すと発達に指導が付いてしまいました。

個人差かなーと、あまり気にしないでいたのに、病院で指導と言われると焦ってくるのです。帰って、うつ伏せにしたり、立たせようとしてみたりしても全く嫌がって仰向けに戻るか、お座りから足を全く伸ばさない。

陸上だとハードルが高いのか!と思いついて水中に逃げ込んだ訳です。

ハイハイできる子はすでに全身を使った運動をしているわけだし、何とかして同じように動かせたいと思い。

 

スイミングに通った事も無いので、どんな感じかさっぱりなので、まずは見学に行かせてもらいました。そこの教室は11時半から45分間なのですが、ご飯の時間や昼寝、準備、もちろん家事をとんでもなく効率よく行わないと中々ハードスケジュールになりそうでした。

見学はギャラリーから見せていただき、内容確認。受付の人が詳しい説明もしてくれました。体験を勧められたので、その場で予約。持ち物を確認していると、盲点が。

 

私のウェアが無い!

 

すかさずママ様達をチェック。

それってどこに売ってるの?レベル。もちろん数年前に買ったビキニはご遠慮しないといけません。その日のうちに買いに行ったのですが、1万程の出費…

 

体験当日

着替えて、シャワー浴びて開始まで自由におもちゃで遊んだり、水に浸かったり。

初めは水に浸からずに足や腕のマッサージから。そのあとは水面を叩いたりして少しずつ水の中へ。頭の上から数滴水を垂らしたり、濡れた手で顔を触ったり、泣き出す事なく水中へ入ることが出来てちょっと感動!

水中では、抱っこのまま歩いたり、掛け声に合わせて高い高いや、ぐるぐる回ったり、それを歩きながらするので結構体力的につらい。これは、私も運動不足解消にちょうどいい!

こりんごは、足は曲げたまま、一体なんなんだろうっという表示で辺りを見回す。

そして、試練の時が。

インストラクターの方が支えながら水中に潜らせてくれるのですが、水中には1秒くらいつかる、ドキドキ。

せーのって掛け声でもわかるわけもなくいきなり水中へ。出てきた時の何これ!の表情が愛おしかったなー。

意外とけろっとしていて、驚かされました。

今までと違った形で接する事が出来たし、運動になる。

その日はお昼寝もぐっすり眠って夜もぐっすり。そして、数日後に気がついたのが、お風呂で水面を叩いたり、遊ぶようになりました。

水がかかる感じが楽しいのか、一人でバシャバシャキャッキャ。

習い事にこれはいいなと思ったのですが、

私はその日から熱が出て久々に39度寸前。きっちりこりんごにもうつってしまい、2人でさんざんな事になったのでまだ申し込みには行けていないのです。

 

 

 

体の変化

妊娠中から産後も体は別人のように変わった。外見だけじゃなく、髪の毛や爪、骨?まで。

 

もともとザ標準体型の私ですが、産後いつか戻るだろうと放っておいたお腹の肉は、悪びれる様子もなく居続ける。それが、明らかに今までの肉とは別物なんです。触った瞬間、つまんだ瞬間はっきりと分かる、別物。悟ったのです。

 

きっと居なくならない。

うまく付き合っていけるといいな。

 

髪の毛は、産後半年くらいからズバズバ抜けて、2ヶ月ほどで落ち着いたのですが、新しい毛が生えてきたので、ピンピンはねてわがままヘアーに。

髪の毛は、何度も切ろうと思ったのですが髪の毛が長くないとそれこそ私の場合、男か女かわからなくなる心配があったので伸ばし続けて腰くらいの長さがあります。

でも、結局髪の毛をイジる時間などなくお団子にして寝癖を隠す日々。これでは元も子もないので、美容院へ駆け込み。そこで、美容師さんが新しく生えてきた毛は、柔らかくてチリチリ。今までと毛質が違うよ!!と驚いていました。そんな事もあるんだーと私も驚き。

他にも爪がこれでもかっというくらい横割れします。ちょっとでも伸びている場合は確実に割れて、最大同時に片手4本絆創膏ぐるぐる。

でも、張り替えたりがまぁ面倒くさい。割れに割れるのでマニキュアしてみたけど、効果なし。カルシウム不足なのかな?

 

最後極め付け、縁側から片足で降りただけなのに、足の親指の付け根にジーンと広がる痛み。小指をぶつけた時みたいに、歩けないほどじゃないけど、やってしまった痛み。

折れたのかと思ったけど、指は動くし、腫れもない感じ。でも、歩くと痛い。

放っておいてお風呂に入るときに靴下を脱ぐと、

 

アザ!

 

びっくりした。親指の付け根のところが内出血しているよう。

見ると余計に痛くなるけど、ほらね!という変な納得。

検索してみると、種子骨炎というのが近い症状のようで、地面に着地した衝撃に耐えられなかったのかも。

産後歯科も含めて病院へ行くことがすごく増えた。この体の変化はもう治らないのかな。

 

とりあえず臨機応変に、うまくやっていけるよう譲歩してみようと思います。

いい変化ならどんどんきて欲しいのになー。

 

学資保険

教育資金の溜め方

 

子供が生まれてから熱心に勧誘を受けていた学資保険についてそろそろ考えようと思い、保険クリニックという保険の見直しや新規加入だけじゃなくお金のことはなんでも相談できるところへ行ってきました。

 

まず、相談といっても何から話せば?

「子供の教育資金の相談です」

とだけ言ってみた。

「おいくら貯めたいとお考えですか?」

と。んー……一般的に幼稚園から大学まで1000万以上……みんなそんなに貯めてるの?毎月五万切るくらい子どもだけの為の貯金…マジか。

「あのー、払える金額から考えてまして。払い切らないと損になっちゃうじゃないですか。」

 

じゃあ、お金のため方をご説明しますね。

と優しく教えていただきました。

 

貯金は、自分が貯めた分がそのままの金額。

学資は一応保険だから、途中契約者に何かあったら時に払い込みが免除されるけど、予定していた金額は貯まります。もしくはその時にもらえます。返ってくるお金はちょーーっと増えてるか保険によってはちょーーっと少ない。

終身は死亡保障つきで、予定していた払い込み年数を過ぎても預けておけば返ってくるお金が増える。ただ、途中払えなくなると大体払った金額の6,7割しか戻ってこない。

一時預かりはまとまった金額(200万くらい)を預けて高い利率で増やす。

 

と、ざっくりそんな感じの話でした。

実は元々終身がいいなと思っていたのです。それは、住宅ローンの団信は旦那さんにだけで、私に何かあっても住宅ローンはまるっと残ります。なので多少返済に充てられたらと。

そこで問題なのは、私が保険に入れるかどうか。

 

高度異形成と診断され、手術を受けているとなると5年以上間を空けないといけないところがほとんどで、可能でも条件付きもしくはやっぱりダメかもしれないらしいのです。

 

いくつか申し込みして、帰ってきた条件などで比べてみては?とアドバイスもらいました。

 

申し込みも、加入後の相談も任せられるそうです。今まで一社の営業さんからいろいろ説明受けてましたが、セカンドオピニオンみたいでいろいろ聞けたりするのでとても良かったです。

 

 

 

 

子宮頚がん 円錐切除術後 定期検査二ヶ月後

  • すごい痛み これは検査なのか?

 

前回の検診で狭窄が心配ということで、ストローのようなものを入れているのでそれを取り出しに病院へ。

 

前回ストローのようなものを装着する時ものすごく痛くて、吐き気までしたので今回は穏便に済めばいいなと思っていたのですが、残念ながら。

感覚としては、閉じている穴に何か細いものを指して掻き出す?閉じているところを擦り剥がす?ような感じでそれが痛い。

だいたい1分くらいなんだろうけど、早く終わって!!と願うのです。

 

今回もまだ閉じてしまいそうで、今で1,2mmしか開いていないそうです。

それってほぼ閉じてるじゃん!と思ったのですが…また二ヶ月後に再検診に。

もし閉じてしまったらまた手術をしないといけないらしいのです。

 

今回2人目を考えていることを先生に相談しました。まだ生理が来ていないので、2人目を望むなら授乳をやめたらどうかと言われました。

実際、絶対に母乳で育てたい!っと言うわけではなかったのですが、いざやめることを思うと、寂しさが一番に来て迷ってしまう。けど、生理が来ると妊娠についても、術後の経過についてもプラスなことらしいのです。

 

なので、もともと一歳で離乳と思っていたので少し早めるかしていこうかと思います。